4月21日、22日、23日
5月17日満、18日満、19日残1、20日満
・オンラインサロンメンバー 8500円(税抜)
・会員以外の方 11000円(税抜)
対面レッスンレシピ、動画などの代金も含む
1.3種類のパテドカンパーニ

レストランでは味比べは難しいですよね!モンプレジールはお料理教室ですから、是非皆様に自分の好みの味を見つけていただきたいです。
①鶏レバー入り
②豚レバー入り
③レバーの入っていないもの
これらの3種類を食べ比べていただいて、そこから家族のために自分のためにオリジナルのパテを作ってみては??どれもご家庭で作れるレシピにしてあります。3~5日ぐらいが食べごろなので、お客様が来る前に作れて当日は切るだけというのも主婦にとってはうれしいですよね。
2.パワイトアスパラとエビのマリアージュ
①ホワイトアスパラのスープとエビのガレット

ホワイトアスパラは繊細なお味です。その風味を損なうことなく優しさいっぱいのスープを味わっていただきたい。でもやんちゃなエビのガレットがいい仕事しています。
②ホワイトアスパラのベニエ

ホワイトアスパラのジューシーさを失わずに熱々を召し上がっていただきたいです。食材の組み合わせ口の中でのマリアージュこの太さならではのいただき方のような気がします。
3.お肉は春なので仔牛をご用意させていただきたいと思います
ホワイトアスパラは繊細なお味です。その風味を損なうことなく優しさいっぱいのスープを味わっていただきたい。でもやんちゃなエビのガレットがいい仕事しています。
4.お抹茶のテリーヌ

スイーツ担当ゆかりちゃんの考案したお抹茶のテリーヌはくどくないのにこくがあります。
おばまはこのテリーヌ1/2本は軽くいけます。簡単美味しい!!
作り置きできるし是非作ってみてください。